パリからもランスからもちょうど50kmの場所に位置する、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区Crouttes-sur-Marne/クルート・シュール・マルヌ村に本拠を構える家族経営のメゾンです。所有する7ヘクタールの自社畑の全てをビオディナミで管理しており、当地区で最も魅力的な生産者と評されています。キュヴェ名の“BD”は“ブルジョワ・ディアス”を、“3C”は“3セパージュ”を表しており、メゾンの全テロワールとブドウを反映させたキュヴェで、果実味とミネラル感のバランスが絶妙です。ロットによっては複数年のリザーヴワインを使用しますが、このロットはリザーヴワイ ンを使用せず2017年ヴィンテージのみで造られています。

生産者名 ブルジョワ・ディアス (クルート・シュール・マルヌ)
原産国 フランス
地域 シャンパーニュ
色 泡
ブドウ品種 ムニエ 50% ピノ・ノワール 25% シャルドネ 25%
生産数量 1,5830本
輸入数量    360本

ワイナリー情報

Bourgeois-Diaz RM (Crouttes-sur-Marne) ブルジョワ・ディアス(クルート・シュール・マルヌ)

 7ヘクタールの自社畑の全てをビオディナミで管理しており、当地区で最も魅力的な生産者と評されています。この地に深いルーツをもつヴィニュロンの家系ですが、『Bourgeois-Diaz』 としては現当主のジェローム・ブルジョワ氏が4代目です。彼は2001年に父親の後を継ぐまでは工業分野の営業マンとしてキャリアを積んでいたため、常にブドウ畑で働いていたわけではありません。しかし彼は、彼が転身した当時リュットレゾネで栽培管理されていたところを、2005年から除草剤の使用を一切やめて即座にビオディナミ農法にコミットし、2015年に「デメテール」の認証を取得しました。ビオディナミの手法は単に形式だけではなく理念から取り組むという点が、彼の性分に合っていたと言います。ドメーヌでは畑を「庭」としてとらえており、ほとんどを手作業で行い、栽培から醸造に至るまで丹念に手をかけ、徹底した 「オーガニック・シャンパーニュ」 に拘ったワイン造りを行っています

ロブマイヤー公式通販 Lobmeyr Online Shopでは、グラスと一緒にお楽しみ頂けるワインやシャンパーニュをご用意致しました。各アイテムとも日本への輸入数量は数百本と希少限定品であり、大手のメゾンではなく自社畑を所有し元詰めしている生産者(RM/レコルタン・マニュピュラン)の製品を品揃え致しました。グラスと一緒に何かワインやシャンパーニュも一緒にプレゼントしたいけれど、何がよいかといった時にもおすすめです。

 シャンパーニュ委員会(CIVC)の共同会長で、メゾンを代表するユニオン・デ・メゾン・ド・シャンパーニュ(UMC)会長のジャン・マリー・バリエール氏のコメント「AFPに対して2021年の出荷量は3億1500万本に達し、売上高は55億ユーロに達するようです。今年も、年末年始には多くの方がシャンパーニュを開けられるでしょう。」

この機会に 丹念に手をかけて作られた「オーガニック・シャンパーニュ」 をお楽しみください。